日本高専学会 第23回学会年会講演会報告・お礼

【メインテーマ】 高専の教養教育 —リベラルアーツが高専を面白くする—

第23回日本高専学会年会講演会は、会員各位ならびに関係者各位のご協力により、充実した内容とすることができました。
ここに心から御礼申し上げます。以下に年会の概要を報告致します。
日 時: 2017年9月2日(土) ~ 3日(日)
開催校(主管校): 米子工業高等専門学校
会 場: 米子工業高等専門学校(〒683-8502 鳥取県米子市彦名町4448)
参加人数: 183人
実行委員長赤対 秀明 (会長・神戸高専)
◆【 日 程 】9月2日 (土) ◆
発 表 一般講演:34件、ポスターセッション:71件
一般講演
講演の様子
ポスターセッション ポスターセッション
ポスターセッションの様子
開催行事 会長挨拶、開催校挨拶
会長挨拶 校長挨拶
基調講演 演題:工業教育の将来を考える -高専・工業高校・理工系大学の独自性と連携・接続
崇城大学・総合教育センター教授 岩本晃代 氏
岩本晃代氏
表彰式:
最優秀ポスター賞
優秀ポスター賞
最優秀ポスター賞
  • 中村将大 (米子高専電気情報工学科5年) :
    高温超伝導体を用いたジョセフソン接合デバイスの作製と評価
優秀ポスター賞
  • 西久保友紀 (有明高専生産情報システム工学専攻2年) :
    垂直細管内空気-冷媒二相流のボイド率測定に関する研究
  • 稲田雄馬 (米子高専生産システム工学専攻2年) :
    緑色LEDを用いたウェアラブルな動脈硬化度測定システムの製作
  • 牛本澪 (大阪府大高専総合工学システム専攻応用化学コース2年) :
    高濃度条件における有機基質を用いた気相系でのTiO2光触媒の特性評価
  • 大田修太郎 (米子高専電気情報工学科5年) :
    密閉によるBi系高温超伝導ウィスカー育成の高効率化
  • 久保裕基 (明石高専建築・都市システム工学専攻2年) :
    堰の影響を受ける合流部の河床変動に関する3次元解析
  • 山村萌衣 (米子高専物質工学科4年) :
    条件付きラムゼイゲームの必勝法について
最優秀・優秀ポスター賞受賞者
最優秀ポスター賞・優秀ポスター賞 受賞者
表彰式:
活動奨励賞
受賞講演
活動奨励賞
  • 江籠 育朗 (近畿大学工業高等専門学校) :
    三重県およびその周辺地域におけるボランティア活動
  • 神戸高専水泳部 (神戸市立工業高等専門学校) :
    全国高専体育大会水泳の部5連覇と地域貢献活動
  • 米子高専ギネス記録に挑戦する有志の会(米子工業高等専門学校) :
    高専生による初のギネス記録達成
活動奨励賞受賞者
活動奨励賞受者
活動奨励賞受賞講演
活動奨励賞受賞講演
懇親会 会場:米子全日空ホテル
懇親会
懇親会の様子
◆【 日 程 】9月3日 (日) ◆
発 表 一般講演:15件
特別企画
パネルディスカッション
「高専でリベラルアーツを開花させるために -その研究・実践・発信-」と題し、
5名のパネリストによる講演が行われた.
コーディネータ
  • 氷室昭三氏 (米子高専校長)
パネリスト
  • 岩本晃代氏 (崇城大学教授)
  • 山下哲氏 (木更津高専教授)
  • 杉山明氏 (津山高専教養教育推進室長)
  • 角正樹氏 (NTTデータユニバーシティ取締役)
  • 布施圭司氏 (米子高専リベラルアーツセンター長)
特別企画
特別企画の様子

活動記録ページに戻る