| 期 日: 2005年8月25日(木)〜8月27日(土) |
| 会 場: 有明高専(〒836-8585 福岡県大牟田市東萩尾町150) |
| テーマ: 環境と私たちー有明からの発信− |
| 実行委員長: 新谷 肇一(有明高専) |
| 事務局担当: 吉田 正道(有明高専) |
| 大会事務局連絡先: TEL 0944-53-8698 |
| E-mail yoshida@ariake-nct.ac.jp |
| 参加費: 3000円(講演論文集代を含む) |
| |
| 日 程: 8月25日(木) |
| 午前: 新旧合同理事会・編集委員会 |
| 午後: 評議員会兼総会 |
| 記念講演 |
| 第1セッション(一般講演) |
| 8月26日(金) |
| 午前: 第2セッション(地域交流に取り組む高専) |
| ポスターセッション |
| 午後: 記念講演 |
| 第3セッション(環境問題に取り組む高専) |
| 18:00−20:00 懇親会(オオムタガーデンホテル) |
| 8月27日(土) |
| 午前: 第4セッション(JABEE,認証評価と高専) |
| 午後: 有明高専ロボットJリーグ観戦 |
| |
| 注: ポスターセッションは昨年どおり行いますが,発表ポスターは各自で持参願います. |
| |
| 発表申込先: 大会事務局(有明高専,吉田正道宛て) |
| 申込の期限: 5月31日(火)必着 |
| (題目,所属,氏名,100字程度の概要)をE-mail又は郵送で連絡すること. |
| 原稿の締切: 7月20日(水)必着 |
| 発表申込者には,原稿の書式を大会事務局よりご連絡いたします. |