イベント・行事のご案内
●高等専門学校の教育と研究高等専門学校の教育と研究 第4巻 目次
第4巻 第4号 1999年10月発行
巻頭言 | 技術者としての情報倫理教育 | 北野 健一 | 1 |
---|---|---|---|
インタビュー | 萩原新会長に聞く | 聞き手 平田 昌也 | 2 |
座談会 | 高専の魅力を語る(後半) | 6 | |
第5回日本高専学会総会特集 | 特別講演・21世紀の高専を語る―高専の魅力とその可能性― | 大成 博文 | 12 |
シンポジウム概要・21世紀の高専を語る−高専の魅力と可能性− | 17 | ||
一般講演概要 | 19 | ||
報告 | 第5回水環境技術研究会 | 松尾 克美・山原 康嗣 | 23 |
平成11年度高等専門学校教員研究集会の報告(第3班) | 兼田 護 | 26 | |
最近の話題から | 独立法人・ベンチャー企業・各高専・沖縄に高専−新聞の切り抜き等から− | 28 | |
高専の研究室紹介 | 福祉機器開発・からくり人形の機構復元への取り組み −松江高専電子制御工学科機構実験室− |
堀江 克明 | 39 |
学生のページ | 神戸高専専攻科一回生の近況報告 | 山外功太郎 | 41 |
会員のみなさんへ | 「創造教育」を学会発展のステップに | 梅津 清二 | 42 |
論文 | Education of Natural Science using Spreadsheet | Shoshi Inoue, Shouji Usuda, Satoshi Itou and Tadao Nakamura | 43 |
卒業論文 | 街路樹景観に着目したシンボルロードの選定とその画像データベース化 | 江田宜貴・多田篤史 | 51 |
学校紹介 | 木更津工業高等専門学校 | 57 | |
会告 | 第5回日本高専学会総会報告(経過報告,決算,事業計画,予算,評議員,役員等) | 61 | |
賛助会員 | 71 | ||
事務局からのお願い 編集委員会からのお知らせ 編集後記 |
72 | ||
「高等専門学校の教育と研究」第4巻の総目次 | 75 | ||
表紙の写真:有明高専の体育祭 |
第4巻 第3号 1999年7月発行
巻頭言 | これからの高専の進むべき方向 | 新谷 肇一 | 1 |
---|---|---|---|
寄稿 | 高専の未来を切り開く教育をめざして −高専教育をめぐっての論争小史− |
梅津 清二 | 2 |
座談会 | 高専の魅力を語る(前半) | 10 | |
報告 | 日本技術者教育認定機構(JABEE)設立に関する説明会に出席して | 氷室 昭三 | 19 |
第3回水環境技術研究会 | 氷室 昭三 | 21 | |
学生のページ | 有明高専の学生会活動 | 田川 勇気 | 24 |
高専ニュース | 高専の将来像について(案)−国専協第1常置委員会報告から− | 26 | |
大学審議会大学教育部会報告から第106回議事要旨 | 28 | ||
大学審議会大学教育部会報告から第109回議事要旨 | 30 | ||
随論 | 宙返り何度もできる無重力やり直しできないクラス担任 −向井さんからの手紙− |
梅津 清二 | 36 |
ドイツ留学人間交流記 | 吉田 正道 | 42 | |
書評 | 「失業時代」におもうこと | 青木 滋巳 | 45 |
高専の研究室紹介 | 知能画像情報と佐井研究室−岐阜高専・電気工学科− | 47 | |
卒業論文 | 有機性廃棄物の減容化およびエネルギー回収に関する研究 | 永田 博文 | 49 |
学校紹介 | 八戸工業高等専門学校 | 56 | |
会告 | 第5回日本高専学会総会案内 | 62 | |
事務局からのお願い 編集委員会からのお知らせ 編集後記 |
63 |
第4巻 第2号 1999年4月発行
巻頭言 | 比叡山随想 | 米内山 誠 | 1 |
---|---|---|---|
総説論文 | 教養の観点から見た高専教育制度の見直し私案 | 山下 祐志 | 2 |
特集・一般教育 | 英米短編集を用いた英語授業 | 桂 哲男 | 10 |
和算と数式処理−「一般特別研究」の実践報告− | 高遠 節夫 | 14 | |
国語と文学の教育−一教材一方法を求めて− | 高島 要 | 20 | |
報告 | 10・26大学審答申と高専の将来像 | 山下 祐志 | 27 |
第4回高専シンポジウム | 富澤好太郎 | 34 | |
高専ニュース | 最近の高専関連記事 | 39 | |
トピックス | 最近の図書館広報紙に見るサービス向上への取りくみ | 佐々木明彦 | 42 |
書評 | 「東京脱出!2人でSOHO」 | 大成 博文 | 46 |
高専の研究室紹介 | 学生との海商法の勉強会と社会科のホ−ムページ開設 −宇部高専一般科(社会)の松田研究室− |
48 | |
論文 | 物理学実験におけるコンピュータの活用法II | 平内勝男・楠木 宏・西岡正泰 | 51 |
卒業論文 | 衛星画像解析による阪神淡路大震災の被害状況および復興状況調査 | 中岡 洋一 | 58 |
数値地図を活用した城郭の鳥瞰図作製システムの開発 | 奥本 鉄平 | 64 | |
学校紹介 | 詫間電波工業高等専門学校 | 68 | |
会告 | 第5回日本高専学会総会案内 | 74 | |
日本高専学会評議員選挙結果の報告 | 評議員選挙管理委員会 | 75 | |
事務局からのお知らせとお願い 編集後記 |
76 |
第4巻 第1号 1999年1月発行
巻頭言 | 変革期の公立高専のありかた | 中尾 幸一 | 1 |
---|---|---|---|
総説論文 | 21世紀の技術教育 | 吉田 喜一 | 2 |
特集 第4回日本高専学会総会 特別講演 |
大学改革の動向−大学審議会の審議状況を中心に− | 舘 昭 | 6 |
特集 第4回日本高専学会総会 シンポジウムから |
起業家精神を有するエンジニア養成 | 三浦 隆利 | 15 |
PE育成の主流は高専で | 土居 巌 | 21 | |
地域への高専の技術支援 | 川嵜 義則 | 24 | |
企業を起こして15年 | 野口アキラ | 25 | |
報告 | 「沖縄高専」レポート | 大成 博文 | 29 |
水環境技術研究会第3回研究発表会 | 赤対 秀明 | 35 | |
学校におけるセクシュアル・ハラスメントの現状と課題 | 副田由理子 | 38 | |
平成10年度メンタルヘルス研究協議会 | 副田由里子 | 39 | |
徳山高専における将来計画論議について | 大成 博文 | 40 | |
高専ニュース | 就職内定状況(大学,短期大学及び高等専門学校卒業予定者) | 43 | |
最近の高専関連記事 | 45 | ||
トピックス | 『第1回高専同窓会フォーラムin九州』開催 | 重村 栄・川瀬良一・荒木保幸 | 48 |
高専同窓会フォーラムin九州に出席して | 宮下 和美 | 50 | |
高専の研究室紹介 | 学生と共にわくわくロボット造り−豊田高専電気工学科杉浦研究室 | 52 | |
論文 | 国語の中の文学教育 | 石田美代子 | 51 |
領域分割法に基づく構造信頼性解析 | 向井康恩・倉本逸郎・山田諭一・奥田昇也 | 62 | |
学校紹介 | 奈良工業高等専門学校 | 68 | |
会告 | 日本高専学会評議員選挙公示 | 73 | |
その他 | 賛助会員 | 74 | |
「高等専門学校の教育と研究」投稿の手引き | 75 | ||
事務局からのお知らせとお願い 編集後記 |
77 |